食と農のこと

JA足利アグリランドのいちご農園

JA足利アグリランドで食べられる品種

  • とちあいか

    甘さが際立つハート形果実の「とちあいか」は、2018年に生まれた品種で、2020年7月に『とちぎの愛される果実』という意味を込めて名付られました。

  • 栃木県が誇るいちごの王様「とちおとめ」。甘さと酸味のバランスが魅力です。1996年に栃木県の農業試験場で生まれ、日本で最も多く栽培されている品種です。

  • スカイベリー

    「スカイベリー」は果実が大きく、甘くてジューシー。贈答用などの高級ブランドとして2014年に誕生しました。『このいちごの素晴らしさが大空に届くように』との想いを込めて命名され、主に首都圏で販売されています。

いちご狩り
営業期間
いちご直売所  令和6年12月1日~令和7年5月中旬
いちご狩り   令和7年1月5日~令和7年5月中旬
定休日
1月1日
いちご狩りは毎週火曜日(祝日は営業)
営業時間
午前10時~午後4時(いちご狩りの受付は午後3時30分までとなります)
※上記時間内であっても、時期および生育状況等により営業終了時間を早める場合がございますのでご了承ください。

いちご狩り入園料(30分間:品種 とちあいか、とちおとめ、スカイベリー)

  • 一般(小学生以上)・・・ 2,200円 / 
    幼児(3歳以上未就学児)・・・ 1,200円

  • 一般(小学生以上)・・・ 2,000円 / 
    幼児(3歳以上未就学児)・・・ 1,000円

  • 一般(小学生以上)・・・ 1,500円 / 
    幼児(3歳以上未就学児)・・・ 800円

※金額はすべて税込みです。

インターネット割引

JA足利のホームページをご覧いた方に、お得な「いちご狩りインターネット割引券」をご用意いたしました。
下の「インターネット割引券PDFダウンロード」をクリックし、割引券を印刷(モノクロ印刷可)してお持ちいただくと、いちご狩り入園料を割引いたします。

インターネット割引券(PDF)ダウンロード インターネット割引券(PDF)ダウンロード

いちご狩りに関する注意事項

  • いちご狩りのご予約は、団体(10名以上)様のみの受付となっております。(団体料金200円引き。ただし、割引券との併用はできません。)
  • 10名未満でのご予約は承っておりません。
  • 団体予約以外のお客様につきましては、ご来園された方から順番にご案内させていただきます。
  • トラブル・事故防止のため、お子様(小学生以下)のみの入園はできません。保護者同伴でお願いいたします。
  • いちごの品種は「とちあいか、とちおとめ、スカイベリー」の3種類ですが、いちご狩りは空いているハウスへ順番にご案内となりますので、品種の指定はできません。
  • いちごを食べない方も、ハウスに入られる場合は入園料が必要になります。
  • お支払いは「現金のみ」となります。クレジットカード、電子決済等はご利用いただけません。
  • いちごの生育状況によっては営業終了時間を早める場合もございます。
    ※土・日・祝日は開園前から大勢の方にご来園いただいております。赤いいちごが無くなり次第いちご狩りの受付を終了いたしますので、なるべく早い時間帯でのご来園をおすすめいたします。
  • 駐車場をご利用中の盗難・事故等につきましては、一切責任を負いかねます。
  • 農園の構造上、ベビーカー・車いすの方はハウスに入ることができません。
  • ペット同伴での入園はご遠慮ください。
  • ハウス内は段差があるため足元に注意し、走らないでください。
  • 雨天時はハウス内の足元に雨水が溜まる場合がございますので、長靴などをご持参ください。
  • 写真・動画撮影はご自由にお楽しみください。SNS等で公開される場合は他のお客様が映り込まないようご配慮ください。また、三脚など機材のハウス内への持ち込みはご遠慮ください。
  • ハウス内には受粉のためのミツバチがいますが、温厚でおとなしい性格のミツバチですので、驚かせたり追い払ったりしなければ襲われることはありません。安心していちご狩りをお楽しみください。

栃木県足利市久保町362

\10名以上の団体様の事前予約大歓迎!
ぜひご予約ください!/

TEL・FAX  0284-91-0005